沼宮内稲荷神社奉納山車 大町組
平成24年の岩手町秋祭りは10月5日(金)~7日(日)です。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【平成23年】秋祭りの様子 その7
☜ 【平成23年】秋祭りの様子 その8
ホーム
【平成23年】秋祭りの様子 その6 ☞
メニュー
稲荷神社の歴史
沼宮内祭りの歴史
山車集合写真
お選びください
【平成23年】毛剃九右衛門
【平成22年】景清
【平成21年】源頼政鵺退治
【平成20年】平将門
【平成19年】坂田金時土蜘蛛退治
【平成18年】矢の根五郎
【平成17年】弓弭の霊泉
【平成16年】碇知盛
【平成15年】羅生門
【平成14年】新幹線開業記念 弓弭の泉
【平成14年】児雷也
【平成12年】新田義貞
【平成4年】矢の根
【平成3年】押戻し
【昭和62年】矢の根
【昭和59年】吉例寿曽我
【昭和58年】児島高徳
【昭和57年】桂川力蔵
【昭和56年】島乃為朝
【昭和40年】村上義光
【昭和35年】四ツ車大八
【昭和30年】釣鐘弁慶
【昭和28年】碁盤忠信
【昭和7年】為朝公
山車番付
お選びください
番付【平成23年】毛剃九右衛門
番付【平成22年】景清
番付【平成21年】源頼政鵺退治
番付【平成20年】平将門
番付【平成19年】坂田金時土蜘蛛退治
番付【平成18年】矢の根五郎
番付【平成17年】弓弭の霊泉
番付【平成16年】碇知盛
番付【平成15年】羅生門
番付【平成14年】児雷也
番付【平成13年】松前鉄之助
番付【平成12年】新田義貞
番付【平成11年】楼門五三の桐
番付【平成10年】島乃為朝
番付【平成9年】鳴神
番付【平成7年】景清
番付【平成3年】押戻し
番付【平成2年】梅王丸
番付【平成元年】暫
番付【昭和62年】矢の根
番付【昭和26年】助六
秋祭りの様子
平成23年
お選びください
【平成23年】準備期間 その1
【平成23年】準備期間 その2
【平成23年】準備期間 その3
【平成23年】秋祭りの様子 その1
【平成23年】秋祭りの様子 その2
【平成23年】秋祭りの様子 その3
【平成23年】秋祭りの様子 その4
【平成23年】秋祭りの様子 その5
【平成23年】秋祭りの様子 その6
【平成23年】秋祭りの様子 その7
【平成23年】秋祭りの様子 その8
【平成23年】秋祭りの様子 その9
【平成23年】秋祭りの様子 その10
訪問者数
管理画面
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。